ボディビルダーが最終的な調整で皮下の余分な水分を出して筋肉の形をはっきり出したり、階級性の格闘技の選手が体重を落とすのに水抜きと言う方法があります。
今回私はボディビルコンテストは今までより階級を一つ落として出場する為、仕上がりがリミットぎりぎりになりそうなので水抜きをしてみる事にしました。
まずは水を出しやすくする為に1~2週間前から水を出来るだけ多く摂り、水を出しやすくする様にします。水分が少ないと水を貯めこもうとするので水が抜けません。
食事からも含めて水を一日に6~8リットル摂るとされていますが、私は普段からあまり水を摂らないので水を飲むのがきついです。大体4~5リットル位しか摂れません。水だけだと味がなく飲みづらいので味付きのBCAAを入れて飲んでいます。
これを毎日続けて計量の前日に急に止めると一気に水が抜けて体重が落ちるのです。
大体2~3kgは体重が落ちるそうです。
筋肉中や血液の中にも水分があるので水を抜き過ぎると、筋肉が萎んでしまってパンプアップしなくなったり、血管も見えなくなってしまうので水の抜き過ぎには注意して下さい。
計量が終わったらリカバリーして、適度に水分を摂って行きましょう。
昨年私は前日にサウナに入り水分を抜いて、その後もあまり水分を摂らずにコンテストに臨んだらポージングの最中に脚が攣ってしまいました。
